ヒーローインザスカイパトリオット 基本プレイ無料のフライト戦争ゲーム アラリオ
ヒーローズインザスカイ・パトリオット
サービス開始から根強い人気を持つシューティングアクションゲームのパトリオット!
舞台は第二次世界大戦の空中戦!
世界で起きた有名な戦いを忠実に再現したアクションシーンは必見!
200機以上の実機のカスタムも可能です。
大迫力の30人同時対戦!第二次世界大戦のヒーローになろう!
オープンIDにも対応していますが、結局メールアドレスの入力はしないと駄目なようです。
生年月日と性別、お住まいの都道府県の入力、メルマガ受信の可否選択があります。
選択型のアンケートもありましたが必須ではありませんでした。
ここでプレイするゲームのメルマガ受信をオンにしないと何故かゲームをダウンロードしてもログインできませんでした。
会員規約に同意して登録は完了です。
公式ページからゲームスタートボタンを押すとインストールが始まり起動します。
最初にパイロットの名前を選択します。
さすがダウンロードゲーム!画面が大きいですw
チュートリアルはありますが、スキップする事も可能です。
初めてプレイする方はチュートリアルで飛空操作を慣らしましょう。結構難しいので・・・
飛行機の上昇を、上ボタンで行うか、下ボタンで行うか選択できます。(こちらの選択はチュートリアルでは選択可能でしたが、実戦では下ボタンで開始されました。)
私はチュートリアル時は上ボタンを選択していました。
スペースボタンでは飛行機の加速が可能です!
弾の発射はAボタン、ミサイル発射はSボタンで実行出来ます。
チュートリアルでは丸い円の中に飛行機が入るよう移動したり、敵機を倒したりしました。
なかなか難しい・・・けど飛行系ゲームは始めてだったので結構楽しめます。
グラフィックが綺麗で、動作も軽快!操作性も慣れると比較的簡単に動きます。
ミッションを実行して、クリアしていくとストーリーが進んでいきます。(チュートリアル内でのストーリー)
間に入ってくるストーリーは文字だけ流れてくるので飛ばす人が多そうですw
チュートリアルで既に難しいですが・・・
チュートリアルが完了するとアメリカ等の連合国と日本やドイツ等の中枢国で選択できます。
私は中枢国を選択しました。鬼畜米英の精神で頑張りますw
ログインボーナスもあります。
所々日本語がおかしい文章がありましたが、日本のゲームじゃないんですかね?
ミッションの難易度はどんどん上がっていきます。
訓練を完了すると経験値とBPを獲得!
基本アイテムはアイテムショップで購入する事も可能です。
酒場や作戦基地では頭の上にビックリマークが点灯している人からクエストを受ける事も!
クエストは最大5個まで受託する事ができます。
ミッションはノーマル、ハード、エキスパートの3種類があります。
ミッションをクリアすると成功報酬として宝箱を一つ獲得できます。
飛行機はカスタムも可能!
面白いけどかなり奥が深そうなゲームで、きちんと説明をみないと直感的にプレイする事は困難な印象です。
フライトの時の浮遊感はたまらなく、敵機を撃ち落した時の爽快感もなかなか楽しかったです。
ダウンロードしてからゲームを始めるまでが一番苦戦しましたが・・・
[AD]
トップに出てくる可愛い萌えキャラクターは一切登場しませんでした。今後も出てこない気がします・・・
ウィンドウズ7、ADSL12Mの環境でもストレスなく快適にプレイ出来ました。
現在も配信中のタイトルなので、興味のある方は公式サイトからプレイしてみて下さい。
サービス開始 2012年9月20日
パソコンダウンロードゲーム
ジャンル 飛行機戦争アクション
ゲーム開発元 アラリオ株式会社
ゲーム提供元 アラリオ株式会社
基本プレイ無料のアイテム課金
[AD]
同一ゲーム会社が運営する「エターナルシティ3」も注目の新作タイトルなので覗いてみて下さい。
推奨環境
推奨動作環境
CPU Pentium®4 2.4GHz 以上
メモリ 2GB 以上
グラフィックカード nVidia Geforce 6600GT以上、ATi Radeon x1050 以上
HDDの空き容量 2GB以上 2GB以上
対応OS ウィンドウズビスタ以降
評価、レビュー
おすすめ度
8
サウンド
8
グラフィック
8.2
HISのオススメポイントはやっぱり航空バトル!
装備品も重要だけどやっぱ腕だよね!
3ヶ月ぐらいは楽しく遊べたよ!
定時開催のイベントが俺てきにちょっと物足りないかも!
おすすめ度
8.9
サウンド
7.2
グラフィック
8.8
浮遊感が半端ない!
操作は簡単だからスイスイ遊べるよ!
フライト系好きならやるべきかも!!
おすすめ度
10
サウンド
10
グラフィック
10
なかなかやるね~