ヴィーナスブレイドレイジング(ヴィーブレ)基本プレイ無料 RPG DMM
ヴィーナスブレイドレイジング
正式サービスが開始されました!あまり乗り気じゃないですが・・・プレイしたいと思いますw
ふむふむ・・・萌えボイスに萌えキャラが炸裂している感じです・・・
初めてすぐなのにエラーが発生して再起動・・・一応先に進んでいるので良しとしますが・・・再起動はその後も何回も発生しますw
最初に3体のカードの中から1枚を選ぶんですが・・・イラストがどれも絶妙で何にしようか迷ってしまいますw
物語はスキップやオートで読み進む事もできます。
ノーマルガチャから出現するキャラクターにもボイスが付いています。完全フルボイスの可能性ありです!
通常ログインボーナスの他にスタートダッシュログインボーナスも用意されています。
バトル
右下に表示されたコマンドを選択する王道バトルで戦いは進行!
選択はキャラクターの数だけじゃなくて1回のみでOK!
個別スキルも自動で使用してくれるので楽ちんですw
敵への攻撃や撃破する事でMP・陣形ゲージが溜まっていきます。
MPを消費して女神の召喚をする事ができ、陣形ゲージが100%になると強力な陣形スキルを使用できます。
陣形スキルはカットインも激しいですw
バトルはオートプレイで進める事もできます。
ガチャ
1回限り限定のスタートダッシュ10連ガチャ(3000DMMポイント)なるものまであります。
事前登録特典は無事に受け取れたのでプレミアム10連ガチャは回せました。
ガチャをするたびにキャラクターがボイス付きで登場するので人によっては嬉しい気がします。
イラストはレア度によって結構な差を感じます。(結構キツイのが混ざってますw)
入手したブレイドは装備品を付けての強化や贈り物を贈ってむふふストーリーを観る事ができるようです。
ムフフストーリーはR18版でしか観れないようです。
思っていたよりも楽しい感じがしましたが64bitパソコンのみの対応なら私はほかのゲームをプレイします・・・
サービス開始初日なのにエラーの多さも際立っているようです。
リリースされたばかりのオンラインゲーム。気になった方は公式サイトからプレイしてみて下さい。
※こちらからは事前登録に関する内容となります。
androidやiosアプリ、グリーやモバゲーのプラットフォームで展開しているエディアの人気カードゲーム「ヴィーナスブレイド」に新作が登場!
パソコンゲームの大画面でDMMゲームから「ヴィーナスブレイドレイジング」としてリリース開始!現在は事前登録の受付中となっています。
簡単操作なのに演出は派手派手!デーハーってやつですね!w
オリジナル版はカードバトルでしたがレイジングは通常のRPGバトル風っぽいです。
グラフィックはスーパーファミコンのゲームと大差ない感じですが・・・・w
キャラクターボイスもあるようですが声優の発表はされていません。
そういう場合は大抵R18作品も同時リリースされています・・・・
調べてみると・・・やっぱりありました・・・・「ヴィーナスブレイドレイジングX」
18歳未満の方は上記リンクからの入室はお控え下さいませ。
事前登録特典
事前登録した人全員に「剣霊石」300個がプレゼントされるほか、リリース前まで回せる限定事前登録ガチャを回す権利も発生!!
SSRキャラクター獲得を目指してガチャりましょう!
ガチャは1日5回迄可能でリセット時間は0時、出たカードを1枚だけキープする事が可能です。
ガチャでは参加者の合計回転数によって「剣霊石」が追加でプレゼント!
200万回達成で「剣霊石」が合計1500個貰うことができます。
しかも現在は200万回を既に達成している状態なので登録さえすればガチャを回さなくても石をゲットする事が可能です。
上記以外にツイッターキャンペーンも開催中!
ツイッターのフォロワー数に応じて「剣霊石」が追加で貰える!!
そしてこちらも既に上限の1万を達成しているので更に1200個が受け取れます!
事前登録ガチャはリリース直前まで開催される予定となっています。気になる方は下記公式サイトから事前登録してみて下さい。
サービス開始 2017年2月13日リリース
PCブラウザで手軽に遊べます
ジャンル カードバトルRPG
ゲーム提供元 株式会社シンクロジック
プラットフォーム DMMゲーム
基本プレイ無料のアイテム課金
対応環境
Windows7 64bit 以上
ブラウザ(64bit版) GoogleChrome,Firefox,MS-Edge 各種最新版
メモリ 4GB以上
Mac OSX 10.10以上
ブラウザ(64bit版) GoogleChrome,Firefox 各種最新版
メモリ 4GB以上
32bit版は非対応のようです・・・・
手軽なはずのブラウザゲームなのに・・・・全然手軽に遊べないw
64bitのみ対応ならグラフィックとか凄いのかと思いきや・・・いつものDMMブラウザゲームだったりしますw